NEWS

勉強カフェからのお知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 利用者満足度調査の結果(集計期間20201215~20201228)

利用者満足度調査の結果(集計期間20201215~20201228)

今回、昨年末に行わせていただいた、

「利用者満足度調査」の数値結果を共有させていただきます。

回答対象者:登録されている会員さま

回答者数:52名(うち1名はメッセージにて)

集計期間:20201215~20201228

集計方法:所定のフォームより10段階評価(数値が低いほど不満足、高いほど満足)


ご回答いただいた皆様、お忙しい中お時間をいただきましてありがとうございました。

合計で52名の方にご回答いただきました。(1名の方は数字ではなくメッセージで評価いただきました。)

全てのメッセージをありがたく読ませていただきました。

今後、着手しやすく意見比率の高いものから順に改善し、活かしてまいります。

新規ご入会を検討されている方は、こちらの数字が何かのご参考になれば幸いです。

【利用者満足度結果】

黄色は8超えのご評価、赤は7.3未満の評価、青は勉強コミュニティを重視されている人

本町店(回答数26)

1,スタッフ対応・・・8.42

2,清掃レベル・・・7.8

3,勉強のはかどり具合(自宅との比較)・・・8.38

4,コミュニティとしての魅力・・・6.76

5,フリードリンク・・・7.88

6,貸し出し品・・・7.23

7,営業時間の長さ・・・8.61

8,他の利用者のマナー、質・・・7.65

9,椅子や机などの設備面・・・8.38

10,コロナ対策 ・・・7.19

11.自習場所と勉強コミュニティのどちらを重視して利用していますか?・・・7.88

12,総合評価 ・・・8.26

西梅田店(回答数25)

1,スタッフ対応・・・8.24

2,清掃レベル・・・7.92

3,勉強のはかどり具合(自宅との比較)・・・8.12

4,コミュニティとしての魅力・・・6.96

5,フリードリンク・・・8.0

6,貸し出し品・・・8.44

7,営業時間の長さ・・・8.28

8,他の利用者のマナー、質・・・6.68

9,椅子や机などの設備面・・・7.8

10,コロナ対策・・・8.12

11.自習場所と勉強コミュニティのどちらを重視して利用していますか?・・・7.36(自習重視)

12,総合評価・・・7.88

結果を踏まえて

平均して最も高いご評価いただいた部分では営業時間を除くと

「1、スタッフ対応」でございました。

記述欄にも、温かいメッセージをたくさんいただきました。

大変励みになります。とともに、私たちとしても「強み」として認識できる機会となりました。

ただし、スタッフによって対応のばらつきへのご意見がありましたので、

スタッフの個性はそのまま魅力として捉え、

清掃・消毒・オペレーション面は全て仕組み化して差のない運営体制を目指してまいります。


「8、他の利用者のマナー・質」において、西梅田店が著しく低い点数となりました。

マナーレベルと勉強カフェの空間像が一致していない方へはお伝えいたしました。

これにより、今後のご入会基準を改める方針も策定致しました。利用者満足度の観点からも、今後も「ミスマッチの人に会員権利を販売しない」との結論となります。例えばそれは、和食を扱う店内で、「フレンチが食べたい」と騒いでいる人と一致します。

利用マナー感覚を備えた人(多くの人は備えているものです)に利用していただけることで、この空間がサービスとして成立する、ということになり、フレンチが食べたい方には、フレンチを扱うお店に行ってもらう、シェアスペースで他者迷惑を顧みず自由奔放に過ごしたい方には、それを許容してくれるお店に行っていただく、ということがベストマッチになります。

誰かが悪い、というわけではなく、マッチ度合いの問題であると考えております。


9,椅子や机などの設備面」では同様に西梅田店においてWORK SPACEの椅子が高さ調整があったほうがいい、

という意見が複数ございましたので、既にこちらは年末年始で対応済みです。

各席にチェアマットを敷き、8席新たに高さ調整可能な椅子を導入しましたので、お好みで使い分けください。

また、姿勢矯正アイテムの「angle10」の台数を増やして欲しい、という意見もございましたので、こちらは新たに3台を追加しています。


10,コロナ対策」において、本町店で一部の方がマスクをせずに会話をしている時がある、とのご指摘があり点数が低くなっている要因になりました。よって、マスクの着用と会話時間について改めてのアナウンスを強化して、今後のご入会の方含め店内全体に周知させていただきます。

上記利用マナーと関連しますが、トイレに行く際や外出する際の離席時には必ずマスクを着用し、会話を15分以内としてください。

こちらを再度ご認識いただければと思います。


11.自習場所と勉強コミュニティのどちらを重視して利用していますか?」については、

勉強コミュニティ重視でご利用された方の割合は全体の20%未満となり、

80%以上の方が自習場所としての利用に重きをおいておられました。

勉強カフェは、会話をOKとしコミュニティ要素を備えることで他にはない場所として

発展してきた経緯がありますが、時代の移り変わりによって、特に自習重視で運営していくのが

現在はベターであると考えました。

ポモドーロなど自習イベントは継続して行いますが、交流会などはリスク要因にもなるため、

行わずに安心感を重視した運営に切り替えていきます。

とはいえ、人と人とのつながりを感じられる要素は勉強カフェの大事な要素のため、

形を変え、SLACKを活用したオンラインでのコミュニティ活性化を考えております。

いただいたご意見などを踏まえ

勉強カフェの目指す新たな方向性として

1、安心である

2、自習が捗る

3、スタッフがいる

3つをバリューとして掲げ、それらの価値を体感できるような場所を目指していきます。

先日も、東京では1日あたりの感染者数が1000名を超え、最多を更新するなど、

広がるスピードが止まる見込みがありません。

一方その中で、経済を回していくことも重要となります。

感染リスクを極力下げながら、価値提供できる部分は続けて店を運営していくこと、

この二つを両立させることが、しばらくの間必要です。

なので、今回の1番のバリューは「安心である」という点を掲げました。

つまり、交流することよりも安心であることの方が重要な外部環境であると捉えています。

「勉強カフェなら、他のカフェよりも安心して勉強できる」

こう思っていただくことが、前提の運営になってくると思われます。

再度に渡りますが、利用時のマスクや会話におけるマナーの確認を今一度よろしくお願いいたします。

 

そして、現在の環境は、かつてないほど絶好の勉強するタイミング、と考えています。

理由は、旅行や飲食の自粛で時間の使い方が変化したためです。

できた時間をどこに費やすべきか?というのはそれぞれあると思いますが、

この機会に勉強し、知識強化した上でコロナ明けの世界を迎え入れる、ことで

その後の世界のありがたさ、楽しさが増えます。

その知識強化のための場所として、勉強カフェが大人の皆さんにふさわしく機能できるよう、

社会的役割を認識し、運営していきます。

お知らせ

お知らせ一覧