勉強カフェが自宅での勉強もトータルサポート
相互監視で、熱気を感じながら、集中力もアップ「オンライン勉強カフェ」
「人の目」は集中力に実際に影響する証明
英・ニューキャッスル大学で人の実験が行われました。
対象:48名(女性25名、男性23名)
期間:10週間コーヒーの無人販売所で人がきちんとお金を払うかどうかを調べました。
ある期間では「 人の目 」のシールを、別の期間では「 花 」のシールを販売所に貼りました。結果:前者の時の方が支払われた金額は多かった。
ここから言えること。『人は、人の目がある場所では「悪さ」や 「さぼり」をしにくくなる』
シールでさえ効果があることを踏まえると、それが実際のWEBカメラ上の相手から向けられる本物の目であれば、効果は倍増します。
よって、日々の学習の質をあげたい、受験生や社会人に、自宅でも第三者の目がある環境を作り出すことは、極めて有用であり、オンライン勉強カフェがお役に立てるのです。
勉強カフェの会員様がご利用いただける、オンライン上で勉強姿を公開しあい、集中力を高め、
仲間の熱気が伝染しやる気もアップするサービス「オンライン勉強カフェ」の利用方法をご案内いたします。
1、ZOOMのアカウントをご登録。
まずはこちらをクリックしてください。
その後、登録したメールアドレスに、招待メールが送られてきます。
(※もしもここで届かない場合、迷惑メールにZoomからのメールが届いているか、アドレスを間違っている場合があるので注意しましょう)
その中の青いボタンをクリックすると、以下の画像のように本登録の手続き画面が表示されます。
- 登録者の名前(ハンドルネームも可能)
- @会員番号下五桁(会員カードを参照ください。会員限定のサービスです。)
- Zoomにログインするパスワード
- 確認用に打ち込みパスワード
をそれぞれ入力していきます。
必要な情報を入力したら、一番下のボタンをクリックしましょう。
続いてこのような画面に移動します。
こちらでは「どなたかZoomへの登録を招待しますか?」と、書かれているのですが、基本的にはそのままスキップしましょう。
いちばん右下の「Skip this step」のボタンをクリックしましょう。
次にこの画面に移動します。
オレンジ色のボタンか、表示されているURLをクリックすると、Zoomが開始されます。
会員登録はここで終わりです。
2、ズームをダウンロード、インストール
https://zoom.us/download#client_4meeting
ここから、ミーティングクライアントをダウンロード、インストールをお願いします。
メールでお送りしたURLをクリックすると、自習部屋「 オンライン勉強カフェ 」に入室できます。
初期設定ではビデオと音声がミュートになっています。
「ビデオを開始する」をクリックして手元を写して勉強開始!
(顔出しの方が集中できる方は、顔出しもOKです。)
また、「宛先」を指定することでプライベートメッセージも送れますので、普段カフェ内でなかなかお会いできない人とも、
ここでお会いできるかもしれません。応援のメッセージを送ったり、挨拶など自由にされてください。(こちらのメッセージは、管理側にも届くことがなく、ログにも残りませんので、完全なプライベートメッセージです。)
ただし、相手の勉強の妨げにならないように配慮しながらメッセージのご利用をお願いします。
オンライン勉強カフェの利用ルール
・出入り自由で、入室時、退出時の挨拶は無しでお願いします。
・スタッフの見守り時間はだいたい平日12-23、土曜10-21、日曜日・祝日が10-20でございます。(勉強カフェ大阪のスタッフタイムです。状況により開始が遅くなる場合もございます。)
注意事項
- 基本的に、音声はミュートでお願いいたします。
- 休会中の方でご利用希望の方は、再開をお願いします。
- 会員以外の方へリンクを共有することはくれぐれもお控えください。
- オンラインとはいえ公共の場ですので、他の方のご迷惑とならなよう、モラルあるご利用をお願いいたします。