
8月6日(土)映画『てんびんの詩』鑑賞会【本町】
【こんな人にオススメ!】
★「仕事や勉強の理由を見つめ直したい」
★「心の癒しがほしい」
★「久しぶりにこの映画を見たい」
【内容】
1980年代~1990年代に社会現象となった伝説の映画『てんびんの詩 第一部』を観賞します。
ネット上では「心に響くものがある」「社会人として忘れてはいけない初心に帰れる作品」などのコメントがあります。
仕事や勉強の原点回帰にいかがでしょうか?
感想のシェアを通して、1人1人の感じ方の違いも楽しめるかもしれません。
【当日の流れ】
1.自己紹介
2.映画の概要と見どころ紹介(3分)
3.映画鑑賞(90分ぴったり)※様子を見て休憩をはさみます
4.感想のシェア&ディスカッション(20分)
【日時】
8月6日(土) 10:00-12:00
【場所】
勉強カフェ大阪本町イベントルーム
【参加費】
勉強カフェ会員さま、ビジターさまともに無料
【定員】
6名〜8名
【持ち物】
ハンカチ、タオルなど
※高確率で泣きます
【主催者情報】
藤田 典文(ふじた のりふみ)
中小企業診断士、経営管理修士
現在、社会保険労務士の勉強中です。
ビジネススクール在学中に授業でこの作品に出会い感動しました。
この映画を見たいというお話が出たので企画しました。
勉強カフェ大阪会員。